コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

プレ検は、いつでも・どこでもオンライン受検

  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関わる表記
  • 障がいのある方への対応
  • 推奨受検環境
  • サイトマップ

【公式】プレ検

マイページログイン・アカウント新規登録
資料請求
お問い合わせ
  • プレ検とは?
    • 取得メリット
    • 検定の種類
    • 検定の内容
    • 受検者層
    • 公式テキストと教材
  • 個人受検
    • 受検の流れ
    • 申込~合否確認
    • 支払方法
    • 合格証書、合格証明書
  • 団体受検
    • 導入のメリット
    • 団体申込〜合否確認
    • 団体受検への支援
  • 講座・個別指導
    • 受検対策講座
    • 個別指導
    • 団体向け講座
  • 利用者の声
    • 受検者の声
    • 教育機関の声
    • 企業/団体の声
    • 団体受検の活用
  • 協会について
    • プレゼンテーションとは?
    • 協会概要
    • 試験官の紹介
    • 活動実績
    • 受検データ
  • プレ検ブログ
    • プレゼンテーションのコツ
    • プレ検について
    • 協会からのお知らせ
    • 協会の活動実績

協会の活動実績

  1. HOME
  2. 協会の活動実績
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 ACEP-staff 協会の活動実績

東京矯正管区において令和4年度地域援助能力向上研修を実施しました

2022年11月30日(水)東京矯正管区において、令和4年度地域援助能力向上研修「オンラインにおけるプレゼンテーションの工夫」を実施しました。

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 ACEP-staff 協会の活動実績

鹿屋体育大学において集中講義を実施しました

2022年11月5日(土)~6日(日)鹿屋体育大学において、集中講義 「プレゼンテーション討論1」を実施しました。

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 ACEP-staff 協会の活動実績

習志野市民カレッジにおいて「プレゼンテーション入門講習」を実施しました

2022年10月20日(木)習志野市民カレッジにおいて、「プレゼンテーション入門講習」を実施しました。

2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 ACEP-staff 協会の活動実績

11/3 3級&準2級受検対策講座を実施しました

2022年11月3日(祝・木)、オンラインで「3級受検対策講座」「準2級受検対策講座」を実施しました。祝日開催ということもあり、多くの受検者の方にご参加いただき、みなさん熱心に過去問に取り組んでいらっしゃいました。 受講 […]

2022年10月13日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 ACEP-staff 協会の活動実績

埼玉県職業能力開発協会において「上手な伝え方研修」を実施しました

2022年10月6日(木)埼玉県職業能力開発協会において、令和4年度「上手な伝え方研修」を実施しました。

2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 ACEP-staff 協会の活動実績

「第52回憲法と人権を考える集い」大学生発表支援チームプレゼン研修を実施しました

2022年9月25日(土)、「第52回憲法と人権を考える集い」大学生発表支援チームを対象にプレゼン研修を実施しました(主催:京都弁護士会)。 受講者の声 -本当に有意義で、印象に残る1日でした。聞いて覚えておくだけでなく […]

2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 ACEP-staff 協会の活動実績

9/30 3級&準2級受検対策講座を実施しました

2022年9月30日(金)、オンラインで「3級受検対策講座」「準2級受検対策講座」を実施しました。今回の講座では、過去問にチャレンジして、その場ですぐに採点し、試験官から正解の解説をしました。 なお、11月にも受検対策講 […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 ACEP-staff 協会の活動実績

弘前大学理工学研究科においてオンラインで集中講義を実施しました

2022年8月22日(月)、23日(火)、24日(水)、26日(金)、27日(土)の5日間、弘前大学大学院理工学研究科において、集中講義「プレゼンテーション技法」をTeamsで実施しました。 受講者の声 -今回の学びが今 […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 ACEP-staff 協会の活動実績

弘前大学農学生命科学研究科においてオンラインで集中講義を実施しました

2022年8月18日(木)、19日(金)、20日(土)の3日間、弘前大学大学院農学生命科学研究科において、集中講義「プレゼンテーション演習Ⅰ」をTeamsで実施しました。 受講者の声 -本講義を通して、聴き手が求めている […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 ACEP-staff 協会の活動実績

三菱電機エンジニアリング株式会社名古屋事業所において、プレゼンテーション力向上講座スキルアップ編を実施しました

2022年8月4日(木)、『プレゼンテーション力向上講座 スキルアップ編』を実施しました(主催:三菱電機エンジニアリング株式会社名古屋事業所)。午前は「シナリオコース」、午後は「視覚資料コース」に分けて、実務で役立つシナ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 11
  • »

サイト内検索

受検申込・マイページリンク
教材のご紹介
プレ検お試し版
プレ検ブログ

最近の投稿

プレ検からのメールが届かないみなさま

2022年2月24日

オンラインセミナー:5月2日開催プレ検対策セミナー

2025年5月7日

メディア掲載情報:日本の資格・検定

2025年5月7日

今年も明治大学リバティアカデミーに登壇します!

2025年4月23日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2025年4月22日

181回(2025年4月)プレ検の傾向

2025年4月18日

合格を勝ち取る!プレ検対策セミナー

2025年4月10日

個別コンサル:昇格試験に向けてプレゼンの指導(2回目)

2025年3月28日

協会代表・脇谷聖美がラジオ関西の番組に出演!アフタートーク動画も公開中

2025年3月28日

オンラインセミナー:「相手の心をつかむ!究極の自己紹介」

2025年3月26日

180回(2025年3月)プレ検の傾向

2025年3月13日

カテゴリー

  • プレゼン個別指導
  • 講座・研修
  • プレゼンテーションのコツ
  • プレ検について
    • プレ検情報
    • プレ検合格への道
    • プレ検受検者の声
  • 協会からのお知らせ
  • 協会の活動実績

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2016年3月
  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関わる表記
  • 障がいのある方への対応
  • 推奨受検環境
資料請求
お問い合わせ
ユーザーマイページログイン
お試し版

Copyright © 一般社団法人 プレゼンテーション検定協会 All Rights Reserved.

MENU
  • プレ検とは?
    • 取得メリット
    • 検定の種類
    • 検定の内容
    • 受検者層
    • 公式テキストと教材
  • 個人受検
    • 受検の流れ
    • 申込~合否確認
    • 支払方法
    • 合格証書、合格証明書
  • 団体受検
    • 導入のメリット
    • 団体申込〜合否確認
    • 団体受検への支援
  • 講座・個別指導
    • 受検対策講座
    • 個別指導
    • 団体向け講座
  • 利用者の声
    • 受検者の声
    • 教育機関の声
    • 企業/団体の声
    • 団体受検の活用
  • 協会について
    • プレゼンテーションとは?
    • 協会概要
    • 試験官の紹介
    • 活動実績
    • 受検データ
  • プレ検ブログ
    • プレゼンテーションのコツ
    • プレ検について
    • 協会からのお知らせ
    • 協会の活動実績