コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

プレ検は、いつでも・どこでもオンライン受検

  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関わる表記
  • 障がいのある方への対応
  • 推奨受検環境
  • サイトマップ

【公式】プレ検

マイページログイン・アカウント新規登録
資料請求
お問い合わせ
  • プレ検とは?
    • 取得メリット
    • 検定の種類
    • 検定の内容
    • 受検者層
    • 公式テキストと教材
  • 個人受検
    • 受検の流れ
    • 申込~合否確認
    • 支払方法
    • 合格証書、合格証明書
  • 団体受検
    • 導入のメリット
    • 団体申込〜合否確認
    • 団体受検への支援
  • 講座
    • 団体向け講座
  • 個別指導
    • プレゼン相談室
    • プレ検個別対策
    • 個別コンサル
  • 利用者の声
    • 受検者の声
    • 教育機関の声
    • 企業/団体の声
    • 団体受検の活用
  • 協会について
    • プレゼンテーションとは?
    • 協会概要
    • 代表・脇谷聖美
    • 試験官の紹介
    • 活動実績
    • 受検データ
  • プレ検ブログ
    • プレゼンテーションのコツ
    • プレ検について
    • 協会からのお知らせ
    • 協会の活動実績

プレ検ブログ

  1. HOME
  2. プレ検ブログ
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 ACEP-staff プレ検合格への道

プレ検準2級の過去問をプレゼントします!

このキャンペーンは終了しました。 準2級受検検討中のみなさま、お待たせしました!大好評の「プレ検過去問プレゼントキャンペーン」、今回は準2級の過去問をプレゼントします。 第160回(2023年7月)・第161回(2023 […]

2023年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 ACEP-staff 協会からのお知らせ

文京区勤労福祉会館でプレゼン教室を実施します

7月に実施するプレゼン教室に当協会・代表理事の脇谷聖美が登壇します。お近くにお住いの方はぜひご参加ください! プレゼン教室 【日時】 2023年7月22日(土)13:00~15:00【会場】 文京区勤労福祉会館 […]

2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 ACEP-staff 協会からのお知らせ

6月に埼玉でコミュニケーション研修をします

6月に実施するコミュニケーション研修に当協会・代表理事の脇谷聖美が登壇します。埼玉県にお住まいの方、お勤め先が埼玉県内という方ならどなたでも参加OKです。ぜひご参加ください! 「伝え方」を学ぶコミュニケーション基礎研修 […]

2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 ACEP-staff 協会からのお知らせ

【訃報】八幡紕芦史(会長)逝去

当協会会長の八幡紕芦史 儀、2023年3月20日逝去いたしました。通夜および葬儀は近親者のみにて執り行われ、訃報のご連絡も法要後とさせていただきました。ここに謹んでご通知申し上げますとともに 生前のご厚誼に心より御礼申し […]

2023年4月13日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 ACEP-staff プレ検合格への道

プレ検3級の過去問をプレゼントします!

このキャンペーンは終了しました。 プレ検の受検対策として、3級の過去問に挑戦してみませんか?今なら第158回(2023年5月)・第159回(2023年6月)の3級受検を申し込んだ方全員に、プレ検の過去問をプレゼントします […]

2023年4月13日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 ACEP-staff 協会からのお知らせ

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

みなさん、こんにちは。協会スタッフの遠藤です。 <ゴールデンウィーク休業のお知らせ> 当協会は、2023年5月3日(水)~2023年5月7日(日)までGW休業といたします。 ■第158回プレ検オンライン受検 1.受検期間 […]

2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 ACEP-staff 協会の活動実績

蕨市立旭町公民館において『好印象を与える自己紹介のコツ』を実施しました

2023年3月12日(日)蕨市立旭町公民館において、令和4年度 旭町公民館 「まち・ひと・健康づくり」 『好印象を与える自己紹介のコツ』を実施しました。

2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ

プレゼン上手は伝えたい事を「3つ」にまとめる

クライアントへ課題解決提案のプレゼンテーション。相手は期待に胸を膨らませて、あなたの提案を聴き始めます。 「このソリューションの特徴は……、次に……、また……、さらに……、最後は……」と話し続けるうちに、目を輝かせていた […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ

話す順番を意識すると聴き手の理解はグッと深まる

あなたの周りに何も考えずに思いついた順に話を始める人はいませんか? 例えば、上司が部下を集め、「ええっと、先日より…」と、問題の背景を話し始めます。部下は真剣な眼差しで聴いているのですが、 「そこで、この問題は…、従来… […]

2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 ACEP-staff 協会からのお知らせ

代表交代のお知らせ

このたび、八幡紕芦史の代表辞任に伴い、脇谷聖美が代表へ就任いたしましたことをお知らせいたします。 会長就任のご挨拶 謹啓 早春の候 ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます 平素は特段のご芳情を賜り深謝申し上げますさて私 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 31
  • »

サイト内検索

受検申込・マイページリンク
教材のご紹介
プレ検お試し版
プレ検ブログ

最近の投稿

プレ検からのメールが届かないみなさま

2022年2月24日

オンラインセミナー:9月5日開催プレ検対策セミナー

2025年9月11日

個別指導リニューアル記念キャンペーン第1弾スタート!

2025年9月10日

オンラインセミナー:起承転結に代わる伝わる構成のコツ

2025年9月5日

弘前大学理工学研究科:2025年度プレゼンテーション技法

2025年9月1日

弘前大学農学生命科学研究科:2025年度プレゼンテーション演習1

2025年9月1日

イベント案内:VUCA時代に必要なコミュニケーション考現会

2025年8月22日

185回(2025年8月)プレ検の傾向

2025年8月21日

幸せの秘密は脳にある?「脳と心の情熱教室」

2025年8月19日

オンラインセミナー:紙芝居に学ぶ視覚資料の活用

2025年8月15日

大好評のプレゼン教室、今年も開催!

2025年8月15日

カテゴリー

  • プレゼン個別指導
  • 講座・研修
  • プレゼンテーションのコツ
  • プレ検について
    • プレ検情報
    • プレ検合格への道
    • プレ検受検者の声
  • 協会からのお知らせ
  • 協会の活動実績

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2016年3月
  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関わる表記
  • 障がいのある方への対応
  • 推奨受検環境
資料請求
お問い合わせ
ユーザーマイページログイン
お試し版

Copyright © 一般社団法人 プレゼンテーション検定協会 All Rights Reserved.

MENU
  • プレ検とは?
    • 取得メリット
    • 検定の種類
    • 検定の内容
    • 受検者層
    • 公式テキストと教材
  • 個人受検
    • 受検の流れ
    • 申込~合否確認
    • 支払方法
    • 合格証書、合格証明書
  • 団体受検
    • 導入のメリット
    • 団体申込〜合否確認
    • 団体受検への支援
  • 講座
    • 団体向け講座
  • 個別指導
    • プレゼン相談室
    • プレ検個別対策
    • 個別コンサル
  • 利用者の声
    • 受検者の声
    • 教育機関の声
    • 企業/団体の声
    • 団体受検の活用
  • 協会について
    • プレゼンテーションとは?
    • 協会概要
    • 代表・脇谷聖美
    • 試験官の紹介
    • 活動実績
    • 受検データ
  • プレ検ブログ
    • プレゼンテーションのコツ
    • プレ検について
    • 協会からのお知らせ
    • 協会の活動実績