2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 ACEP-staff 協会からのお知らせ 夏季休業のお知らせ みなさん、こんにちは。協会スタッフの遠藤です。 <夏季休業のお知らせ> 当協会は、2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)まで夏季休業といたします。 ■第161回プレ検オンライン受検 1.受検期間2023年 […]
2023年7月12日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ 【プレゼン悩み相談】プレゼンの準備は何をどのくらいするの? プレゼンテーションの日程が決まり「さーて」と準備に取りかかるとき、パソコンを立ち上げてスライド作成画面を開いて…という方が多いと思います。 ちょっと待ってください! この準備では、“伝わらない”プレゼンの一歩を踏み出して […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ 【プレゼン悩み相談】聴き手が集中して聴いてくれるプレゼンのコツ プレゼンテーションで聴き手が“塩”反応だと話し手は不安になりますよね。 聴き手が多人数のプレゼンテーション。あいさつ、自己紹介をし始め、ふと聴き手に目をやると、スマホをしている人、時計をチラチラ見ている人、ノートパソコン […]
2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ 就活でリクルートスーツは着なきゃダメ? 6月に入り、採用面接や選考試験が解禁になりました。今年は対面選考が再開されてきたのでしょう、オフィス街や電車で就活生をよく見かけるようになりました。「就活生?」って聞いたわけでもないのにリクルートスーツを着ているから「あ […]
2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 ACEP-staff プレゼンテーションのコツ 【プレゼン悩み相談】“緊張”の対処方法とは?人気プレゼン講師が伝授 プレゼンテーションといえば“緊張“がつきものと言っても過言ではありません。 「緊張しないように」と入念に準備をしたのにも関わらず、プレゼン本番で人前に立った途端、頭の中が真っ白! 脚はガクガク、手指はピクピク、喉はカラカ […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 ACEP-staff 協会の活動実績 埼玉県職業能力開発協会において「コミュニケーション基礎研修」を実施しました 2023年6月15日(木)埼玉県職業能力開発協会において、令和5年度「伝え方」を学ぶコミュニケーション基礎研修を実施しました。 受講者の声 ・カンペに頼ると相手に伝わりづらいことがわかりました。自分の力で相手に伝えるよう […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 ACEP-staff プレ検合格への道 プレ検準2級の過去問をプレゼントします! このキャンペーンは終了しました。 準2級受検検討中のみなさま、お待たせしました!大好評の「プレ検過去問プレゼントキャンペーン」、今回は準2級の過去問をプレゼントします。 第160回(2023年7月)・第161回(2023 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 ACEP-staff 協会からのお知らせ 文京区勤労福祉会館でプレゼン教室を実施します 7月に実施するプレゼン教室に当協会・代表理事の脇谷聖美が登壇します。お近くにお住いの方はぜひご参加ください! プレゼン教室 【日時】 2023年7月22日(土)13:00~15:00【会場】 文京区勤労福祉会館 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 ACEP-staff 協会からのお知らせ 6月に埼玉でコミュニケーション研修をします 6月に実施するコミュニケーション研修に当協会・代表理事の脇谷聖美が登壇します。埼玉県にお住まいの方、お勤め先が埼玉県内という方ならどなたでも参加OKです。ぜひご参加ください! 「伝え方」を学ぶコミュニケーション基礎研修 […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 ACEP-staff 協会からのお知らせ 【訃報】八幡紕芦史(会長)逝去 当協会会長の八幡紕芦史 儀、2023年3月20日逝去いたしました。通夜および葬儀は近親者のみにて執り行われ、訃報のご連絡も法要後とさせていただきました。ここに謹んでご通知申し上げますとともに 生前のご厚誼に心より御礼申し […]