2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 ACEP-staff プレ検情報 177回(2024年12月)プレ検の傾向 こんにちは!協会スタッフの遠藤です。 第177回プレ検(2024年12月実施)の受検期間が終了しました。 プレ検は年々、学生の受検者が増えてきていますが、なんと今月は小学生の合格者も誕生!今のうちからプレゼンの基礎知識を […]
2024年12月18日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 ACEP-staff 講座・研修 明治大学リバティアカデミー:「伝わるプレゼンテーション力を磨く」 2024年12月5日(木)、明治大学リバティアカデミーのオンライン講座に協会代表の脇谷聖美が登壇しました。講座では「伝わるプレゼンテーション力を磨く」をテーマに、プレゼンの基本要素を学びました。グループでの演習では各自、 […]
2024年12月17日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 ACEP-staff 講座・研修 オンラインセミナー:「紙芝居に学ぶ視覚資料の活用」 2024年12月16日(月)に『伝わる伝え方の秘訣』オンラインセミナー「紙芝居に学ぶ視覚資料の活用」を実施しました。今回のセミナーではPowerPointなどの視覚資料の極意を学びました。受講者のみなさんには紙芝居風の昔 […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 ACEP-staff 講座・研修 オンラインセミナー:「伝わる秘訣は非言語」 2024年12月9日(月)に『伝わる伝え方の秘訣』オンラインセミナー「伝わる秘訣は非言語」を実施しました。今回のテーマ“非言語”について、話し手と聴き手の両方が発するメッセージをわかりやすく解説しました。特に話し手がやり […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 ACEP-staff 講座・研修 鹿屋体育大学:集中講義「プレゼンテーション・討論1」 2024年12月7日(土)〜8日(日)鹿屋体育大学において、集中講義 「プレゼンテーション討論1」を実施しました。
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 ACEP-staff 講座・研修 北海道立生涯学習推進センター:『生涯学習支援論:プレゼンテーションの基礎』 2024年12月1日(日)オンラインで、令和6年度社会教育主事講習[B]『生涯学習支援論:プレゼンテーションの基礎』を実施し、113名が受講しました。聴き手に“伝わる”プレゼンテーションの基本とは何かを学び、演習を通して […]