オンラインセミナー:起承転結に代わる伝わる構成のコツ
2025年9月4日(木)、ウルトラコミュニケーション協会主催「伝わる伝え方の秘訣」オンラインセミナー全6回シリーズの第5回「起承転結に代わる伝わる構成のコツ」を開催いたしました。講師はプレゼンテーション検定協会の代表理事・脇谷聖美が務めました。
今回のセミナーでは、「起承転結」と「三部構成」の違いについて解説しました。また、視覚資料の効果的な使い方にも触れ、スライドを使う目的を意識する重要性について学びました。
実践ワークでは、「桃太郎」の話を三部構成で読み解く課題に挑戦。受講者たちはチームで話し合いながら、物語を「チームワーク」や「恩返し」といった切り口で再構成し、活発な発表が行われました。


受講者の声
・参考になりました。 聴き手の興味をひきつけ、課題解決の提案、その理由を簡潔にということは理解できました
・聴くだけでなくワークもあったのでとても参考になりました。何度も復習してないと忘れてしまうので、アウトプットして身につけます
・三部構成という新しいワードが出てきてすごく興味を引き付けられた。今日の内容をマスターすれば伝え上手な講師ひいては伝わり上手になれるイメージが湧きました
・興味を惹きつかれる内容でした。日頃、意識していなかった内容だった為か理解が追いついていない状況。アーカイブ等を通して理解を深めたいです
このシリーズを通して、「伝える」から「伝わる」への変化を実感していただける内容をお届けしていきます。
次回で最終回ですが、まだお申し込みは受け付けております。
すでに終了した回については、アーカイブ動画をお届けしますので、今からのお申し込みでもご参加いただけます。ぜひご利用ください。
■「伝わる伝え方の秘訣」オンラインセミナー全6回
<1>伝わり度チェック(診断と解説)
2025年7月17日(木)20:00~21:00
<2>魅力が伝わるオンライン・プレゼン
2025年7月24日(木)20:00~21:00
<3>聴き上手は伝え上手、伝え上手は伝わり上手
2025年7月31日(木)20:00~21:00
<4>紙芝居に学ぶ視覚資料の活用
2025年8月14日(木)20:00~21:00
<5>起承転結に代わる伝わる構成のコツ
2025年9月4日(木)20:00~21:00
<6>伝わる秘訣は非言語にあり
2025年9月18日(木)20:00~21:00
講師:脇谷聖美
主催:株式会社ULTRAコミュニケーション協会
運営協力:一般社団法人プレゼンテーション検定協会
詳細・お申し込み:https://evawat.com/event-check?event=10474&event-facility=10486