プレ検は準3級から1級まで6段階です。ご覧になりたい級をクリックして下さい。
準3級▶︎3級 ▶︎準2級 ▶︎2級 ▶︎準1級 ▶︎1級 

全級共通

受検方法
オンライン受検(パソコン・スマートフォン・タブレット)

受検時の諸注意
受検時の諸注意について、下記をクリックし、必ずお読みください。
受検時の諸注意

出題と採点者
プレゼンテーションの知識、理解力、技術力を問います。用語の取扱いについては下記の「プレ検公式テキスト」に準ずるものとします。
本検定試験の出題および採点(2級、準1級、1級)は、専任試験官、およびIPS認定プレゼン講師が担当しています。

公式テキスト
書籍『パーフェクト·プレゼンテーション』
詳細とご購入はこちらから》

準3級

3級合格者は、このような知識や能力を有しています。
プレゼンテーションを行うための基本的な知識を有している。

こんな方にお勧めの級です。
プレゼンテーションとは、を学び始めの方(中学生、高校生)

受検資格
3級検定試験には特別な受検資格はありません。どなたでも受検していただけます。

出題形式
450問です。
問題文の中の空欄に、最も適切な語句もしくは文章を4つの選択肢の中から1つ選びます。

試験時間
30

合格点
70点以上

検定料
3,300円(税込)

3級

3級合格者は、このような知識や能力を有しています。
一般的な内容のプレゼンテーションを行うための準備の仕方やシナリオの組み立て方、伝達のノウハウを習得している。

こんな方にお勧めの級です。
社内や授業でプレゼンテーションの実施経験のある方(社会人、大学生)
面接試験を受ける方(採用、AO入試)

受検資格
3
級検定試験には特別な受検資格はありません。どなたでも受検していただけます。

出題形式
450問です。
問題文の中の空欄に、最も適切な語句もしくは文章を4つの選択肢の中から1つ選びます。

試験時間
30

合格点
70点以上

検定料
5,500円(税込)


準2級

2級合格者は、このような知識や能力を有しています。
説得力のあるプレゼンテーションを行うための必要十分な知識を有している。

こんな方にお勧めの級です。
プレゼンテーションを頻繁に実施する/したい方(社会人、大学生)
キャリアアップを目指している方(転職、昇進昇格)

受検資格
2級検定試験には特別な受検資格はありません。どなたでも受検していただけます。

出題形式
450問です。
問題文の中の空欄に、最も適切な文章を4つの選択肢の中から1つ選びます。

試験時間
45

合格点
80点以上

検定料
7,700円(税込)


2級

2級合格者は、このような知識や能力を有しています。
プレゼンテーションの目標を達成するための戦略を立てることができる。
そして、論理的なシナリオを構築できる。さらには、説得力のある伝え方ができる。

こんな方にお勧めの級です。
対外的に影響力のあるプレゼンテーションをよく行う/行いたい方(社会人、大学生)
プレゼン力を強みにしたい方(学会、就職)

受検資格
2
級検定試験の受検資格は準2級の検定試験に合格していることが必要です。

出題形式
テーマは受検期間開始後、「実技・論文提出」ボタンをクリックすると確認できます。
出題テーマを選び、データ(動画・PDF)を提出してください。
※論文と実技シナリオは協会指定の書式をダウンロードして作成してください。
書式ダウンロード方法は受検期間開始前日にメールで連絡します。
※実技動画の撮影要領は下記をクリックしてご確認ください。
実技撮影要領

試験の規定
<実技>
制限時間5分(プレゼンテーション開始から終了まで)
※受検者氏名、受検の検定回、テーマ名を言う時間は含めない
※5分超過は減点、極端に短いのは減点

<実技提出物>
・実技動画(mp4)
・実技シナリオ(指定書式、PDF)
・実技ビジュアル(PDF)

<論文>
作成形式
・指定書式にて作成
※データファイルはPDF化
※1段式、2段式いずれかを選択して作成
・見出しフォントは「12」に設定、文字種は任意
・本文フォントは「10.5」に設定、文字種は任意
・図・グラフ・表を1つ以上挿入
・枚数は3ページ以上5ページ以内

合格点
80点以上

検定料
11,000円(税込)


準1級

1級合格者は、このような知識や能力を有しています。
プレゼンテーションについて広範囲な知識を有し、
その深い理解とともに応用力のある伝達技術を有している。

こんな方にお勧めの級です。
プレゼンテーションを日常的に行う方、教える立場の方(社会人)

受検資格
1級検定試験の受検資格は2級の検定試験に合格していることが必要です。

出題形式
50問記述式です。問題文に対して、適切な語句もしくは文章を記入します。

試験時間
60

合格点
80点以上

検定料
11,000円(税込)


1級

1級合格者は、このような知識や能力を有しています。
プロフェッショナル・プレゼンターとして、目標達成の精緻な戦略を立案できる。
そして、難度の高いコンテンツのシナリオ化とビジュアル化ができる。
さらには、相手の状況に合わせて表現力豊かに伝達できる技能を有している。

こんな方にお勧めの級です。
プレゼンテーションを専門とする職業の方、プレゼン講師を目指す方(社会人)

受検資格
1
級検定試験の受検資格は準1級の検定試験に合格していることが必要です。

出題形式
実技試験の出題・提出形式
オンラインで実施します。
受検日時と進行形式はマイページ上の受検要領にて提示します。
実技テーマは試験実施時に提示します。
その場で準備のうえプレゼンテーションをおこなってください(録画します)。
準備とプレゼンテーションの持ち時間はマイページ上の受検要領にて提示します。

面接試験の出題・提出形式
実技試験の後、続けてオンラインで実施します。
試験官との質疑へ応答してください(録画します)。

論文試験の出題・提出形式
テーマは試験実施当日に提示します。
提示されたテーマに対し、論文とデータ(PDF)を受検期間内にまとめて提出してください。

試験時間
実技:10
面接:10
論文:制限なし

合格点
80点以上

検定料
16,500円(税込)